
運営について
法人名 | 一般財団法人 長崎ロープウェイ・水族館 |
所在地 | 長崎県長崎市旭町8-23 ボナールビルディング404-2号室 |
代表者 | 理事長 池田尚己 |
業務内容 | 長崎ロープウェイの管理運営業務 長崎ペンギン水族館の管理運営業務 |
設立・運営の経緯 | 平成10年に長崎ロープウェイ及び長崎水族館の運営母体であった民間会社が解散し、両施設は長崎市に無償譲渡されました。 これに伴い、ロープウェイ施設の管理運営受託を目的に、同年、長崎市の100%出資により「財団法人長崎ロープウェイ」が設立され、営業を開始しました。 また、平成12年に「財団法人長崎ロープウェイ・水族館」と改称し、平成13年には長崎市から長崎ペンギン水族館の管理運営を受託し、同年に営業を開始しました。 平成18年4月からは長崎市の指定管理者として、指定を受け、長崎ロープウェイ及び長崎ペンギン水族館の管理運営を行っております。 また、公益法人制度改革に伴い、平成25年4月1日付で一般財団法人へ移行し、「一般財団法人長崎ロープウェイ・水族館」として両施設の管理運営を行っています。 |
長崎ペンギン水族館施設概要
事業所の名称 | 長崎ペンギン水族館 |
事業所の所在地 | 長崎県長崎市宿町3-16 |
営業開始日 | 平成13年4月22日 |
敷地面積 | 総面積 32,000㎡(陸域 22,000㎡、水域10,000㎡) |
構造 | 水族館本体 鉄筋コンクリート造2階建 予備飼育棟 鉄筋造平屋建 海洋体験館 軽量鉄骨造2階建 |
展示水族 | ペンギン 9種 180羽 その他水族 165種 9,739点 |