ペンギン図鑑/penguin guide

キングビペンギン

英名:King Penguin 学名:Aptenodytes patagonicus 体長:約90 cm/体重:約15.0kg 亜南極ペンギンゾーン 水族館で一番大きいペンギン。 くちばしが長く、下くちばしの左右がオレンジ。首から胸元にかけてのきれいなオレンジ色の羽毛が自慢。 性格はおとなしくておっとり屋さん。

ジェンツーペンギン

英名:Gentoo Penguin 学名:Pygoscelis papua 体長:約75 cm/体重:約5.0kg 亜南極ペンギンゾーン 頭の上に白いヘアーバンドのような模様があります。足の色に注目すると見つけやすいです。 足の色が黄色いのは水族館ではジェンツーペンギンだけ。 性格はとっても好奇心旺盛。

ヒゲペンギン

英名:Chinstrap Penguin 学名:Pygoscelis antarcticus 体長:約70 cm/体重:約4.0kg 亜南極ペンギンゾーン 旧長崎水族館のペンギン第一号で、長崎ペンギン水族館のニューフェイス。 あごから耳の後ろまで入った黒いラインが、帽子のヒモみたいでキュート。足はピンク色で尾羽根は長め。 性格は行動派で動きが早い。

キタイワトビペンギン

英名:Northern Rockhopper Penguin 学名:Eudyptes moseleyi 体長:約60 cm/体重:約4.0kg 亜南極ペンギンゾーン 目の上に伸びている幅広く黄色い眉状の羽が特徴。頭部は黄色の飾り羽(冠羽)と黒い羽が多く、長いものは9cmにもなります。 クチバシは橙赤色で眼(虹彩)は真っ赤。足はピンク色で、 足の裏は黒色です。 ミナミイワトビペンギンと比べて、飾り羽が長いです。

ミナミイワトビペンギン

英名:Southern rockhopper penguin 学名:Eudyptes chrysocome 体長:約45 cm/体重:約3.5kg 亜南極ペンギンゾーン その名の通り、岩をピョンピョン飛び回ります。 マカロニペンギンと似ていますが、黄色くて立派な飾り羽がチャームポイント。 性格はちょっぴり攻撃的。

フンボルトペンギン

英名:Humboldt Penguin 学名:Spheniscus humboldti 体長:約60 cm/体重:約4.0kg 温帯ペンギンゾーン 乾燥地帯に住むペンギン。 胸に大きな黒い帯が一本入っていて、お腹には黒い斑点が散らばっています。 個体数の多さでは水族館ナンバーワン。「ふれあいペンギンビーチ」でも会えます♪

マゼランペンギン

英名:Magellanic Penguin 学名:Spheniscus magellanicus 体長:約65 cm/体重:約4.0kg 温帯ペンギンゾーン 南米のアルゼンチンやチリに住むペンギン。 首から胸にかけた部分に黒い2本の線があります。 性格は警戒心が強くおとなしめ。

ケープペンギン

英名:African Penguin 学名:Spheniscus demersus 体長:約60 cm/体重:約3.5kg 温帯ペンギンゾーン 南アフリカに住むペンギンで、別名「アフリカペンギン」とも呼ばれています。 胸の羽毛がとてもきれいな純白なのが自慢。

コガタペンギン

英名:Little Penguin 学名:Eudyptula minor 体長:約35 cm/体重:約1.0kg コガタペンギン飼育場 世界最小のペンギン。その重量は約1kg! オーストラリアからニュージーランドに住み、海岸の岩場の割れ目や、海岸近くの地中に掘った穴で生活します。
Translate »