
ビオトープのいきもの
棚田・草地 | ||||
春 | 夏 | 秋 | 冬 | |
草花 | ・アサザ(絶滅危惧II種) | ・イ | ・アキノノゲシ | ・スイセン |
・アブラナ | ・ガマ | ・カワラケツメイ | ||
・ウマノアシガタ | ・ドクダミ | ・クズ | ||
・キツネノボタン | ・ハッカ | ・コナギ | ||
・キランソウ | ・ヒメガマ | ・ソバ | ||
・ショウブ | ・ヒガンバナ | |||
・シロバナタンポポ | ||||
・スミレ | ||||
・ツクシ | ||||
・ノアザミ | ||||
・ハナショウブ | ||||
樹木 | ・ウメ | ・カキノキ | ||
・クリ | ・ヌルデ | |||
・ハクモクレン | ||||
・モモ |
渓流・落葉樹林 | ||||
春 | 夏 | 秋 | 冬 | |
草花 | ・キュウリグサ | ・イタドリ | ・イヌタデ | |
・スイバ | ・ジュズダマ | ・シマカンギク | ||
・セキショウ | ・マルバツユクサ | ・ツルソバ | ||
・ツクシキケマン | ・ヘクソカヅラ | ・ヤブラン | ||
・ハコベ | ・ヤブガラシ | |||
・ハマダイコン | ||||
樹木 | ・キブシ | ・クヌギ | ||
・クヌギ | ・センダン | |||
・ノイバラ | ・ノイバラ | |||
・クサイチゴ | ・ヤマハゼ |
小川・常緑樹林 | ||||
春 | 夏 | 秋 | 冬 | |
草花 | ・ムサシアブミ | ・アキノタムラソウ | ・ツワブキ | |
・ヤエムグラ | ・セリ | ・ヤマハッカ | ||
・ユキノシタ | ・ノシラン | |||
樹木 | ・クロガネモチ | |||
・シロダモ | ||||
・ヤツデ |
池・海岸林 | ||||
春 | 夏 | 秋 | 冬 | |
草花 | ・カキツバタ | ・オモダカ | ・キンミズヒキ | |
・キツネノボタン | ・コガマ | |||
・スイレン | ||||
・ヒシ | ||||
樹木 | ・シャリンバイ | ・クサギ | ・クサギ | ・マサキ |
・ヤマザクラ | ・クチナシ |
自然体験ゾーンマップ


「水族館生まれで水族館育ち」のペンギンが本物の海でスイスイ。海で泳ぐペンギンが観察できるのは全国でここだけ。
- 関連ページ:いきものガイド – ペンギン
- 関連ページ:ふれあいペンギンビーチ
潮風を感じながら漕ぐカヤックは最高だよ!みんなもぜひ挑戦してね!
- 関連ページ:シーカヤック体験
駐車場から水族館までは、長崎の里山を再現したビオトープで四季の生き物を観察しよう!メダカも観察してね。
- 関連ページ:イベント情報